未分類– category –
-
未分類レターソング は国際結婚の場合でもご対応しております
Tokyo Marry Letterの鈴木ミカです! 旦那さまが中国出身というお客様。スタッフさんにお手紙を歌詞にしていただき、再度歌詞を整えておりました。 1コーラスめは新婦さまのメッセージで日本語。2コーラスめは新郎さまのメッセージ中国語。さいごはふたり... -
未分類TMLのデザイナーK氏の仕事風景
Tokyo Marry Letterの鈴木ミカです! TMLのデザイナーK氏、本日もバリバリ仕事中。本日はイラストめっちゃ描くデーだとかそうでないとか。 さて、その制作風景をご紹介します! …とり!とりがペンタブとたたかっているー! とりはこめちゃんというらしい... -
未分類言葉をいかすメロディ作り
メロディをもっとキャッチーにするべく…本日も制作中です^ ^ 息継ぎのタイミング・言葉のリズムそんなことを意識して書いていくこと お手紙はどれも物語があるので、その物語を感じとって曲にしていきます。 -
未分類ジェニファーローレンスさんが結婚!出会った瞬間の一目惚れ♡
Tokyo Marry Letter の鈴木ミカです^^ ジェニファーローレンスさんがご結婚されたとのこと。2019年の年明け早々に婚約を発表していましたが、先日、とうとう結婚!お相手との結婚式の模様が報じられました。 メディアが報じたところによると、ジェニフ... -
未分類レターソング のオリジナル革ケースをご紹介♡
レターソング のDVDを革ケースで送らせていただいています^^ じゃーん! 革ですよー革♡しっかりとした素材で、オリジナルケースを作ってもらっています。 素敵ですよね! ケースについてはどんなものにするかとても迷っていました。どこかに頼もうかと... -
未分類新郎様から新婦様へ、サプライズのレターソング
お客様から「お願いしてよかったです!!」とラインをいただき、とても嬉しい気持ちになります^^人生最高の舞台の演出として、レターソングでお手伝いできれば本当に光栄です。 レターソングというと、花嫁様のお手紙を歌にするというイメージですが、... -
未分類結婚式をより私らしく楽しむ3つの方法
人生で一度の結婚式。せっかくの晴れ舞台、より楽しみたい…素敵なものにしたい♡と思いますよね! 今回は、結婚式をより私らしくハッピーなものにするための3つの方法をご紹介します! 一つ目は、自分たちのやりたいことに合う結婚式場探し! ハッピーな... -
未分類結婚式のレターソング!手紙を読むだけにした場合と、歌にする場合の違いとは…?
結婚式や披露宴の演出って色々な種類がありますよね! 結婚式定番の「バルーンリリース」や「ブーケトス」披露宴定番の「ケーキ入刀」に「キャンドルサービス」変わった演出だと、ゲストと一緒に楽しめる「フラッシュモブ」や会場を盛り上げる「もう一度... -
未分類結婚式で感動すると評判のレターソング!オリジナルの曲・歌詞を作る魅力とは?
一生に一度の大切なイベント、結婚式。その結婚式をより感動的に、より自分達らしいものにするために、「オリジナル音楽を作る」というものがあります。 その中でも、花嫁の手紙のシーンに、花嫁のお手紙を音楽にするというのが「レターソング」。 オリジ... -
未分類結婚式のレターソング物語〜春子、32歳。手紙を歌にする
私は春子。32歳。 「私に、結婚なんてできるかな?」「ダメなところばっかりだし、自分に自信がない…」そんな風に思っていた私。 【結婚式を挙げることが決まった 】 一生ひとりかも…なんてネガティブになってたけど、この春入籍して、秋には結婚式を挙... -
未分類結婚式はオリジナルソングで!両親への感謝を歌詞にする3つのコツとは
最近、結婚式のサプライズ演出の「レターソング」が人気です! これは「両親への感謝の手紙」を、手紙ではなく、オリジナルソングにする演出。 歌にすればより感動的で、あなたの気持ちもきちんと伝えられます。また「人前で読むのが、少し恥ずかしい…」と... -
未分類結婚式で手紙を歌にする!「レターソング」はおすすめの演出!
一生に一度の大切な結婚式。どうせなら、より一層思い出深く、印象的なものにしたいですよね! お二人だけのオリジナルウェディングに、「花嫁の手紙を歌にする」という演出が人気になってきています。 この演出のことを「レターソング」といいます! 今回...