こんにちは!Tokyo Marry Letterの鈴木です。
私たちTokyo Marry Letterは、大切な人に世界で一つの歌を贈るハートソングをお届けしています!
お父さんの還暦のお祝い、何を贈るか迷いますよね。
実は、私は父が59歳の時に亡くなっていて、
還暦を迎えることができませんでした。
当時私は23歳だったのですが、
父が病気になるとわかってから鬱になり、
亡くなったあと何年も立ち直ることができませんでした。
最初からなんだか重たくてすみません。笑
私は、父にずっと、「好きなことをやりなさい」
と言われて育ってきましたが、
父が亡くなる時はまだ何も結果を出せず、
本当に悔しかったなと思います。
なので、還暦を家族で迎えることができる皆さんには、
みんなでその素晴らしい日を笑顔で迎えていただきたいなと思います。
ケーキを食べて、お茶を飲んで、
みんなでわいわいしながら、楽しい時間を過ごす。
そんな日を彩るのにおすすめしたいのが、
私たちが制作するハートソングです。

還暦を迎えることができなかったのですが、
実は、父に向けて制作したハートソングがあります。
ぜひ、こちらを聴いてみてください。
このような形で、大切な方への想いを歌と動画にすることができます。
還暦のお祝いに、何かいつもと変わった、感動するような贈り物がしたい!
と、そんな風に思ったら、ぜひハートソングのことを思い出していただきたいです(^^)
ハートソングってどんな風に作っているの?

ハートソングってどんな風に作っているの?
と興味を持っていただけたらとても嬉しいです。
「音楽を作る」ってどうやっているの?
と思いますよね!
実は、たくさんの工程がありまして、
制作するのに2〜3ヶ月ほどお時間をいただいています。
1:歌詞を作る
お客様の想いをヒアリングし、お手紙を書いていただきます。
(※ベーシックプランの場合はテンプレートです)
その歌詞をもとに、プロの作詞家が歌詞作成を行います。
2:楽曲を作る
楽曲のイメージをお伺いし、こんな曲はどうか?
とご提案させていただきます。
その後、最適な作曲家が楽曲制作をいたします。
3:レコーディング~ミックス
お好みのシンガーが歌をレコーディングします。
また、スタンダードプランの場合、
ご希望により他の楽器もレコーディングします。
レコーディングデータを丁寧にミックスします。
4:動画制作、納品
お客様にご用意いただいた写真をもとに、
動画制作をいたします。
その後、DVDにして、納品いたします。
シンプルに表現いたしますと、この4ステップです。
テレビに出てくる有名アーティストさんの楽曲と
変わらない構成で制作します。
お問い合わせお待ちしております

このサイトには、Tokyo Marry Letterのことを綴ったブログがたくさんあります。
スタッフのこと、ビジョンのこと…
ぜひ、色々読んで、ハートソング制作を検討してみていただけたら嬉しいです^^
皆様からのご連絡、お待ちしております!