MENU
カテゴリー

想い出の曲でパートナーシップが深まる!?

  • URLをコピーしました!

あなたには、小さい頃の想い出の音楽はありますか?
そしてパートナーの想い出の音楽も知っていますか♪

カラオケに行ったり、お互いに音楽を貸し合ったりするかもしれませんが、

小さい頃の想い出の曲


って、なかなか掘り下げた話題にしないと出てこなかったりします^^


街でその曲に遭遇した時などに、
話題に出して、聴き合うのも楽しいかもしれません^^

例えば、小さい頃、幼稚園で流行っていた童謡。

私(小寺)は、バナナを見ると
いつも、バナナの親子
という曲を思い出します笑

あとは、

小学校で流行っていたアニメの主題歌でいつも元気になっていたな〜

とか、


小学校の合奏で演奏した曲の
『コンドルは飛んでいく』では
マリンバたたいたなぁ〜

などなど^^

音楽って、その当時の情景を思い出させてくれるんです^^

それって、まるでタイムスリップみたいで、


不思議と当時の感覚になれます^^

想い出の曲って、
オシャレじゃなくても全然いいのです^^

パートナーと、
ざっくばらんに想い出の曲を
口ずさんだり、

知ってる〜!とか、
懐かしい〜!と笑い合いながら盛り上がる時間^^

音楽を通して、そこからお互いの子どもの頃の話もしたりして。

東京マリーレターが制作するレターソングが、
いつの日か、時が経っても、
新郎新婦様の想い出の曲として
聴くだけで当時の温かい気持ちになれるものになってほしいなと
願っています。


東京マリーレターに関わる全ての皆様の未来が、きっと幸せ溢れていますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次