こんにちは、Tokyo Marry Letterの鈴木美夏です。
人生で一度の結婚式、ご両親の方に何を贈ろうか悩まれる方も多いのではないかと思います。
オルゴールや時計、花など、素敵な贈り物はたくさんありますが、
私がオススメしたいプレゼントは、今回の記事でご紹介する「ハートソング」です!
結婚式のレターソングとは
レターソングとは、花嫁様の手紙を歌と動画にする演出のこと。
花嫁様が手紙を書き、そのお手紙を歌と動画にします。
こちらのサンプルでは花嫁様のお手紙を動画にしておりますが、花嫁様だけでなく、新郎新婦お二人からお手紙を書き、レターソングにすることもできます。
新郎新婦お二人のご両親にレターソングをプレゼントにすることができます。
結婚式のご両親へのプレゼントにハートソングがオススメな理由
ハートソングをご両親へオススメな理由はたくさんあります。
1、思い出を振り返ることができること
ハートソングでは、「お父さん、お母さん、子どもの頃はたくさん心配かけてごめんね」
そんなシーンでは、子どもの頃の写真が歌と一緒にレターソングに流れます。
「あの時のこと覚えてる?」そんな歌詞からは、
ご両親は、「ああ、そういえばあの時、こんなこともあったなあ…」なんてしみじみ思ってしまうはず。
思い出を振り返ることができます。
2、歌に感動すること
写真や動画だけでなく、ハートソングといえばなんといってもメインとなるのは「歌」。
歌というのは昔から人の心を動かしてきていて、とても印象に残るもの。
印象的なメロディと感動的な楽曲には、ご両親も思わず感動して涙が出てしまうかもしれません。
3、何年経っても、何十年経っても残る
ハートソングは、DVDとして形に残すこともできます。
そして強みといえばデジタルデータとして残しておくことができること。
何年経っても、何十年経っても、そのDVDを観続けることができます。
Tokyo Marry Letterのハートソングがオススメな理由
ここまで、ハートソングについて紹介させていただきました。
改めて、Tokyo Marry Letterのハートソングを知っていただけたら嬉しいです。
手紙を丁寧に歌詞につむぎ、自宅のスタジオでしっかり楽曲を作っていきます。
作曲家は、漫画「極主夫道」CM曲や、テレビ東京アニメなどの楽曲を制作する、私、鈴木美夏が楽曲制作をしています。
通常10万円以上かかる費用も、おまかせいただければ今だけ税込55,000円で制作いたします。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
みなさまからのご連絡を、お待ちしています。