こんにちは!結婚式の歌(レターソング)を作っている
Tokyo Marry Letterの鈴木です。
今回の記事では、
「結婚式で盛り上がる曲は何かな?」
と思われている新郎新婦様に、
ぜひ読んでみてほしいです^^

やっぱり定番となるのは・・
定番となる余興ソングは、
木村カエラさんの「Butterfly」や
安室奈美恵さんの「can you celebrate?」
など・・
みんなが知っていて、
「だよね!」
と納得してしまう曲が多いです。
この記事を書くにあたって、
ネットで結婚式で盛り上がる歌を
調べたのですが、
正直調べなくてもわかるくらいの
ポピュラーな曲が
多いなという印象でした。
鈴木が勝手に結婚式の歌をチョイス!
そこで、鈴木なりに、
「結婚式でかかってたらいいじゃん!」
と思える曲を選んでみました。
参考になるかわからないですが・・・
いや、きっと参考になるはず。
第三位 Be Brave 鈴木愛理
ドラマの曲「ブラックシンデレラ」の
エンディングテーマとなった、
鈴木愛理さんのBe Brave!
歌詞がとても好きで、
「きっと壮大なストーリーじゃなくたって
君だけがヒロイン」
という言葉は、
新婦さんの心情にぴったりなのでは
ないかなと思っています^^
前向きでキラキラと明るいサウンドが、
結婚式を盛り立ててくれそうです。
第二位 夏の午後はコバルト / Awesome City Club
こちらもドラマの曲!
「彼女はキレイだった」の
オープニング・テーマです^^
鈴木はこのドラマ「かのキレ」が大好きで。
1話から最終話まで1回も見逃さず
むしろ1分も見逃さず。笑
テレビにこびりついて観てました!
とにかくはまって、この曲も大好きで・・
夏の結婚式には、とにかくこれ!
さすがAwesome City Clubで、
とてもおしゃれな曲なので、
「センスいいじゃん!」
と思われること間違いなしです^^
第一位 happy life generator CAPSULE
第一位が、もしかしたらちょっとマニアック。
中田ヤスタカさんがプロデューサーを務める
「CAPSULE」さんの初期の頃の楽曲です。
「キミが大好きな ピーナッツバターを
フランスパンに 塗りながら願う
ああ二人いつまでも」
というような、歌詞がすごく可愛くて、
こんな曲がかかっていたら
最高にハッピーだなと、
選ばせていただきました!
この曲に出会ったのは鈴木が高校の頃なのですが、
恋愛ばっかりしている当時の鈴木に、
いつもパワーをくれる
思い入れのある曲だったりします!
ふわっとかわいい新婦さんが
選んでいたら素敵だな♪
と思います。
オリジナル曲もあり!レターソングを作ってみては?
さて、ここまで結婚式に合う歌を
ご紹介してきましたが…
なんといっても、
オリジナルソングほど
結婚式を盛り上げるものはない!
と思います。
Tokyo Marry Letterは、レターソングを制作しています
レターソングとは何?
と、初めて聞く方も多いかもしれません。
レターソングとは、結婚式の花嫁様のお手紙を、
歌と動画にしたもの。
こちらが、Tokyo Marry Letterが
実際にご提供したレターソングです!
観ていただければ、その魅力が伝わるかなと
思います♪
お手紙を歌と動画にして、
ご両親への感謝の気持ちを形に残します。
お客様のご感想の記事は、
こちらにたくさんあるので、
ぜひ読んでみてください!
最後に
結婚式を盛り上げていくのに、
音楽の力は必須です!
私たちだけの素敵な結婚式を挙げるために、
大好きな歌や、
オリジナルソングで、
最高の演出をしましょう!
本日も読んでいただきありがとうございました^^